11月3日(木)24:10~放送の「奇跡体験!アンビリバボー」に
ノンフィクション作家の高野秀行さんが出演します。
今回は
・高野秀行のwiki風プロフィール
・高野秀行の妻は?
・高野秀行の年収は?
・高野秀行はアヘンで逮捕?
・高野秀行の面白い体験談は?
・高野秀行が11月3日のクレイジージャーニーに!
についてまとめてみました。
それではちょんまげと一緒に見ていきましょう!
高野秀行のwiki風プロフィール
出典:http://synodos.jp/newbook/14698
名前: 高野 秀行 (たかの ひでゆき)
出身: 東京都八王子市
生年月日:1966年10月21日
年齢: 50歳
学歴: 早稲田大学第一文学部 卒
職業: 作家、冒険家
高野秀行さんは在学中に探検部というサークルに所属していたそうです。
おそらくこの時の体験が
今の、冒険をして文章に起こす職業に繋がっているのでしょうね。
ちょんまげも探検とか大好きなので、
大学にそんなサークルがあったなんて羨ましいです。
高野秀行さんは子供の頃は林や田んぼ、畑で遊んだそうです。
それで秘密基地を作ったりしたんだとか。
ちょんまげも幼い時は秘密基地作りましたね~。
今の子供たちって秘密基地を作ったりしないのでしょうか。
最近の男の子は、FPSなどのテレビゲームで遊ぶのが主流なのかな?
時代も変わっていくんですね~。
ちょっとさみしい気がするな。
高野秀行の妻は?
出典:http://aisa.ne.jp/yuka/archives/date/2013/05
高野秀行さんの妻は、片野ゆかさんです。
片野ゆかさんも、高野秀行さんと同じくノンフィクション作家をされています。
夫婦揃って同じ職業だなんていいですね。
話とかが合いそう。
画像から見ても分かるように大の犬好きな片野ゆかさん。
著書には犬に関する作品が多いそうです。
『愛犬王 平岩米吉伝』で小学館ノンフィクション大賞を受賞したり、
『北里大学獣医学部 犬部!』は少年サンデーなどで漫画家されたそうです。
出典:http://dogden.blog28.fc2.com/blog-category-9.html
現在はサークル名が変わりましたが、
犬部というのは実際に北里大学にあるそうです。
「犬部」は一体何をしているサークルなのか。
それは、捨てられたり迷子になっている様々な動物たちを保護し、元の飼い主を見つけたり、譲渡先を探したりするサークルです。
いわば、動物愛護を学生がやっている、ということです。
出典:http://blacknightgo.blog.fc2.com/blog-entry-2208.html
ただ単に、犬とたわむれるだけのサークルかと思っていました。
ちょんまげの稚拙なイメージとは反対に、
動物愛護という崇高な精神を持ったサークルだったようです。
高野秀行の年収は?
作家とは言ってもほとんど冒険家に近い高野秀行さん。
誰も行かない場所に行って、誰もやらない面白いことをするという高野秀行さんですが
その年収が気になります。
年収は?
出典:http://yo-mu-wa-inko.com/takanohideyuki-hennkyousattka-raita-jazzpisnisuto-133
それで調べてみたのですが、詳しい情報は分かりませんでした。
と言いますのも、高野秀行さんはお金に全然興味がなくて、
冒険にしか関心を示さないのです。
お金がなくなれば働き、
貯まったお金でまた旅に出るという高野秀行さん。
海外でもそうやってお金がなくなれば働いて貯めて
また旅行に再出発するというのですから驚き。
一応、作家の平均年収は200万~400万ということでしたが、
高野秀行さんはクレイジージャーニーにも出るくらい有名です。
平均よりは絶対に多く稼いでいるはずです!
ちょんまげの予想としては、年収600万~800万円くらいかな~
という感じですね。
というか作家というよりも、もろ冒険家なので
詳しい収入についてはわからないです。
いずれにせよ、冒険に行くのにもお金がかかるわけで
本人がお金に全く関心がないところを見ると
「ボロ儲け」や「豊かな生活」という概念からは
程遠い人なのだなあと思います。
高野秀行はアヘンで逮捕?
高野秀行さんにはアヘン(麻薬)を現地で吸って
やめられなくなってしまったという過去もあります。
そういうわけで、逮捕という単語がくっついてくるのですが、
調べてみたら逮捕歴はありませんでした。
それで、アヘンの密造地域に潜入したことを話す機会は
あったそうなのですが、テレビ番組だとだいたい編集でカットされているそう。
ラジオだと問題なく放送できるそうなのですが、
テレビ放送となると話は変わってくるらしいです。
クレイジージャーニーに最初に出演した時は、
今までタブーとされカットされ続けてきたアヘンの話を
まるごと使われていたので驚いたと話していました。
高野秀行の面白い体験談は?
クレイジージャーニー司会のまっちゃんからも
クレイジー度は1番と絶賛する高野秀行さん。
面白いお話がたくさんありました。
伝説の怪獣「ムベンベ」を探しにアフリカへ
出典:http://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/20131216/377226/
大学時代に探検部に所属していたという高野秀行さん。
アフリカのジャングルに40日もの間滞在して
伝説の怪獣(生物)ムベンベを探しに行ったそうです。
現地の人が狩猟銃やら槍やらを持っていますね。
高野秀行さんは武器は持っていませんが、
大きなナップザックを背負ってムベンベを捕まえる気満々ですね。
こちらがムベンベのイメージ画像。
出典元がよく分からなかったです。
ネッシーに似ていますね。
ムベンベ
ゲリラが占拠する麻薬密造地域へ
高野秀行さんはゲリラの巣食う麻薬国家にも平気で足を踏み入れるのだそう。
高野秀行は、ゲリラが占拠する麻薬国家や、無政府国家・ソマリアなどの超危険地帯へ、興味本位だけで行ってしまいます。現地の人々と同じ生活を送り、同じ言葉を使い、同じ釜の飯を食べることで、彼らの思考回路から理解したいということですが、潜入する段階で、命の保証は全くありません。
それにもかかわらず、毎回のように飄々と帰国し、「ゲリラの人々は悪人ではないですよ~」と言うわけですから、探検界のレジェンドと異名されるのにも納得がいきます。
出典:http://anincline.com/takano-hideyuki/
ゲリラって鉄砲とか爆薬とか持った武装集団ですよ!
ゲリラって、カタカナでちょっとかっこいい響きですが、
要は覆面をかぶってライフル銃を持った犯罪者集団なわけです。
そこへ潜入するというのですから、
もちろん話が通じなかったり、相手を怒らせたりして
命を奪われる危険性もあるわけです。
そこに平気な顔で行って、「ゲリラは悪い人ではなかった」
と言って帰ってくるあたりがとんでもないな~と感じます。
ちょんまげだったら
自分のちょんまげをもぎ取ってゲリラの人に命乞いでもしてみますかね。
日本語が通じなくてアボンになりそうですが。
高野秀行が11月3日のクレイジージャーニーに!
クレイジージャーニーへの出演は2度目でしょうか。
過去にもクレイジージャーニーに出演したことのある高野秀行さんですが、
11月3日放送のクレイジージャーニーでは
『歴史に埋もれた幻の地』に潜入!
他では絶対聞くことのない驚異の体験談&知られざる文化・風習が満載!
出典:https://twitter.com/Crazy_Journey/status/791668763011588096
ということで放送が楽しみです。
「歴史に埋もれた幻の地」ってなんでしょうね?
ちょんまげは天空の城ラピュタのような場所をイメージしてしまいます。
クレイジージャーニーのツイッターでは画像も紹介されていて、
それがこちら!
出典:https://twitter.com/Crazy_Journey/status/791668763011588096
なんじゃこりゃーーー!
骸骨か!?
もしかするとラピュタの巨神兵(ロボット)の頭部か?
にしては少しちっこい(笑)
なんか微妙に毛が生えていて気持ち悪いなー。
なんにせよ次のクレイジージャーニーが待ち遠しい!
まとめ
今回は、
11月3日(木)放送の「奇跡体験!アンビリバボー」に
高野秀行さんが出演するということで、
気になることをまとめてみました。
ゲリラのいる非合法国家や麻薬密造地域などの危険地帯にも
どんどん潜入してしまう高野秀行さん。
命がけの彼の旅は今後も続いていくのでしょうが、
命を落とすことだけはないようにしてほしいですね。